依存しない生き方~あいつのためではなく自分の人生のために

「あいつのためならやろう」という、人の泥臭い感情がある。

 

しかし、実は、この感情は、「仕事をしない」ことの言い訳にもなっている。

 

会社で言えば、この人のためならと思う上司や同僚のために動いて、別の上司や同僚のためには動かないということだ。

 

当然の人間の感情ではあるが、ふと、考えてみてほしい。

 

誰のための人生なのか?

 

一度きりの自分の人生を、他人が自分にしてくれた動機で受動的に決めてはいけない。

 

「この人に尽くすために生まれてきた」というのが、あなたの人生のモットーであればよい。

 

「この人のためだったらやってやろう」の心理の裏には、「お世話」になったとか、「借り」があるとか、「魅力的」だとかいろいろあるが、そもそも、人のために尽くす人は、見返など期待していない。

 

見返りを期待した時点で、利他ではない。

 

世のため、人のために働く人は、自分の人生を、自分の足で歩いている。

 

 

誰のための人生か。

 

今一度、自問自答してほしい。

 

上司や同僚が「むかつく」奴でも、好印象な人でも、やるべき時はやらなければいけない。

 

自分の人生を生きるためにも、「こだわり」を捨てた方がよい時が多い。

 

この感情コントロールは高度だが、それができた自分を褒めてほしい。

 

 

f:id:mirukizukublog:20141106155935j:plainミルキヅク 

理念番号 M1


理念実現書作成の手引き


理念実現書作成セミナー申込

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.