建設的な意見も、否定的な意見も、すべてOK ~【ポジネガ反転ボード】の活用について~

 

話し合いをすると、

 

「できない!」を連発する人

 

 

「できる」を連発する人がいる。

 

 

そして、

特に、「できない!」という人に、

「代替案が無ければ発言するな」という

ルールを決める会社もある。

 

「すべての意見に価値がある」というスタンスで

話し合いをするとよい。

 

その時、注意するのが、

誰が言ったかを明記しないことだ。

 

「発言された意見」だけに集中して

議論を深めてほしい。

 

 

散々否定した人が

最後には、一番やる気になっている、

ということは、よくあることだ。

 

ホワイトボードで、

前向き意見、

否定意見を、それぞれ書き出して、

反転させる練習を繰り返そう。

 

メンバー全員がお互いの意見を尊重して

柔軟発想できるようになってくると

楽しくなるはずだ。

 

決して、会議で、人格否定をしないように

お願いしたい。

 

そうすれば、

誰も、発言しなくなる。

 

たとえ、

発言しても、顔色を窺った

上面な議論になるだけだ。

 

 

f:id:mirukizukublog:20150319110313j:plain

 

 

f:id:mirukizukublog:20141106155935j:plainミルキヅク 

理念番号 M1

理念の作り方の要点 全40回

あなた様の理念番号を発行する

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.