【第38回】理念を行動に落とし込む『理念実現書作成セミナー』

理念実現書が大元の計画書であれば、本記事でご紹介する『マイノート』は理念を現実に落とし込む日々の手帳のようなものだ。マイノートは、やるべきことがコンパクトにまとまっている。

 

マイノートのイメージ

理念実現書のマイノートのイメージ

 

マイノートの構成

 

  

表紙 1年間のモットー

表紙には1年のモットーを書く。2017年のミルキヅクのモットーは「日々完成」だ。

  

 

1.理念を支える私軸

理念を支える私軸は【第37回】理念を守る『理念実現書作成セミナー』で紹介したものだ。理念の根底にある価値観を日々見直し理念を強固にしていく。

 

【ミルキヅクの私軸の例】

ミルキヅクの私軸の例

 

 

 

2.理念について

理念実現書に書いてある理念を具現化するために、次の3つの視点について書き込むページだ。理念実現書作成セミナーでは第17回~24回の進化について説明した部分だ。

 

  1. 構想
  2. 進化
  3. 安定

 

2-1.構想

「構想」は、理念が実現されている未来の状態を作るための仕組みや構想づくりだ。ビジネス的に言えば、常に安定した収益を得て運営するビジネス構想だ。 例えば、ミルキヅクの場合は、『あなたの中の、何のためにを、スッキリさせるお手伝い』という理念だが、その理念を運用するための仕組みを以下の図のように設計している。こういったビジネス構想も各自に作成していただく。最後の宮殿設立と言うのは、切なる願いを叶える宮殿で、世界中の理念人が実際に手を差し伸べる場を提供したいと計画している。

ミルキヅクの理念に基づく構想

 

 

2-2.進化

「進化」は、企業レベルでは、理念から派生する製品・サービスを磨くことであり、個人レベルでは理念から派生する技術を磨くためにすべきことを書き込む。【第34回】進化とは?本質的なニーズを満たす『理念実現書作成セミナー』でお伝えした「常に無くならない本質的なニーズ」とは何かを常に問いつづけ、それに適合した理念に基づく技術を磨く実行計画を書く。既存技術の本質部分の横展開の計画も書く。

  

 

2-3.安定

「安定」は、企業レベルでは製品・サービスを安定して受注する施策を考えることである。 個人レベルでも同じである。どれだけ技術を進化させても、安定して収益を得なければ生活は安定せず、安心して技術を磨けない。「安定」では、安定収益が得られる仕組みを実現するやり方を書き込んでいく。

 

 

 

3.各ジャンルの重要ミッション

次に、日常生活を網羅する局所の目標を書き込む。

 

  1. 『仕事』
  2. 『家族』
  3. 『健康』
  4. 『教養』
  5. 『ライフハック』

 

3-1.仕事

その年に確実に実行したいことが宣言してある。

  

3-2.家族

「先祖」、「親」、「妻」、「子供」、「妻の両親」への孝行事項をリストアップする。例えば次のように書き込む。実際に具体的な日程も入れると良い。

  • お墓参りを定期的にする
  • 両親との旅行の計画
  • 親に小まめに連絡をいれる
  • 妻へのサプライズ
  • 子供とのふれあい

 

親子間の仲が良くない家庭も多いが、輪廻転生が存在するなら、親・先祖は、前世の自分が生んだ子供であり、自分の子供は親・先祖の生まれ変わりと解釈できる。
 
だから、親を大事にすることは、子孫の幸福に繋がり、子供を大事にするということは、先祖を敬うことになる。また、そもそも、【第26回】自分を見つめる~怒りのコントロール法『理念実現書作成セミナー』で学習したように、親子間の問題の発端は、すべて、自分の強いこだわりからだ。

 

どうも人生の流れがうまくいかなかったり、ここぞという時に失敗する人は、親や子供を大切にしてほしい。因果応報に従い、しばらくすると人生が好転してくるはずだ。


家族仲が悪い人は多い。家族だからこそ、他人以上に相手を想いやる気持ちが必要である。自分の命は先祖から繋がっている事実を忘れてはいけない。

 

  

3-3.健康

「元気があれば何でもできる」というアントニオ猪木の名言どおり、健康は一番大事だ。「健康」は次の2つを意識している。

 

  1. 常に、頭がスッキリ
  2. 常に、体が軽い

 

 

1.「常に頭がスッキリ」に関して

一日の多くの時間を明瞭意識で過ごすための健康法を実行する。下記は2017年のミルキヅクの事例だ。

 

  1. 怒りのコントール
  2. 正しい姿勢
  3. 昼寝
  4. 正確な歯磨き
  5. 腸内細菌の調整(もずく酢、大根おろし、ヤクルト、甘酒)
  6. 指まわし(指回し(SRS栗田氏考案)
  7. 暗算
  8. 想起
  9. 散歩(40分)
  10. 発声
  11. 呼吸法(バストリカ(内臓活性)クンバハカ(精神統一)逆腹式呼吸(ストレス解放))
  12. 瞑想

 

  

2.「常に体がスッキリ」に関して

できるだけ一年を通して体が軽い日を最大化するための健康法を実行する。

 

  1. 食べ物の内容
  2. 十分な咀嚼
  3. ストレッチ

 

何を食べると体の調子が良くなるかは、人によって違う。食事内容をよく分析するとよい。

 

またミルキヅクは座り仕事が多いので、首筋の凝り、肩凝り、腰痛、背中の張りがでない情報を集めている。

 

  

 

3-4.教養

一生役に立つ教養」という視点で書き出している。 社会マナー、一般常識、スピーチなどは、あえて教養にいれていない。大事な問いは、「どんな教養が自分の理念にとって大事か?」である。

 

2017年のミルキヅクの教養の例をご紹介したい。どれも優先順位が高い自分にとっての教養だと定義している。アンテナが立っているため、振り返るたびに情報が追加され強化されていく実感がある。

 

  1. 両親、妻、子どもが喜ぶ料理
  2. 課題発見力
  3. 構想力
  4. シナジー力
  5. 掛け算、割り算、乗数、対数の本質的な理解
  6. ブログでの情報一元管理
  7. 人間関係を深める土産シリーズ
  8. 原理原則が学べる番組・書籍
  9. シンプルな生き方
  10. 伝わる文章力
  11. 伝わるトーク術

  

3-5.ライフハック

「より良い方法で、より快適な生活を」というコンセプトで情報を集め、ストレスフリーのシンプルライフを実現するノウハウにアンテナを貼っている。

 

 

 

4.成果を最大にする自問自答フレーズ

【第36回】効果的に理念を磨く!『理念実現書作成セミナー』、でご紹介した理念を効果的に磨く考え方の型である。定期的に改善し、精度の高い思考が得られるようにしている。 

 

成果を最大にする自問自答フレー

 

 

  

5.魔法の口癖

【第37回】理念を守る『理念実現書作成セミナー』、で紹介した言葉シリーズだ。理念を強くし、綺麗な想念がでてくるよう心の場を掃除し、外部のネガティブな暗示から理念を守るために、体にしみこませたい言葉だ。  

ミルキヅクの魔法の言葉の紹介

   

 

 

以上のように、理念から派生した大切なポイントが凝縮されたノートだ。15年ぐらいマイノートを進化・活用しているが、最近では立てた目標は、ほぼ完遂している。使い込むほど威力が増す不思議なノートだ。 情報感度やフットワークの軽さを実感するだろう。ぜひ理念実現書と合わせて活用してほしい。 

 

 

 『理念実現書作成セミナー全40回』

【第1回】理念実現書の全体像

 

【第2回】なぜ理念が必要か?

 

【第3回】人間が持つ潜在力

 

【第4回】我々の役割

 

【第5回】あなたにとって真に大切なもの

 

【第6回】人類の未来

 

【第7回】幸せとは?

 

【第8回】お金とは?お金の本質について

 

【第9回】お金の哲学

 

【第10回】運とは?

 

【第11回】働く目的とは?会社の目的

 

【第12回】命とは?人生一度の解釈

 

【第13回】死とは?永遠の命と死の恐怖

 

【第14回】生きる目的

 

【第15回】人間とロボットの違い

 

【第16回】真に価値ある情報とは?

 

【第17回】なぜ人は進化すべきか?

 

【第18回】心の進化

 

【第19回】技術の進化~未来を制御

 

【第20回】技術の進化~占いに頼らない

 

【第21回】技術の進化~社長の仕事

 

【第22回】技術の進化~独自の趣味

 

【第23回】技術の進化~頭の整理と情報整理術

 

【第24回】技術の進化~アイデア発想術

 

【第25回】相互尊重の本当の意味

 

【第26回】自分を見つめる~怒りのコントロール法

 

【第27回】我とは何ぞや~本心に従う

 

【第28回】時に支配されない理念

 

【第29回】価値観を変えたもの

 

【第30回】目標設定と理念設定の違い

 

【第31回】欲の見える化・好きリスト

 

【第32回】理念の探し方

 

【第33回】理念を磨く3つの視点

 

【第34回】進化とは?本質的なニーズを満たす

 

【第35回】やりたいこと探しの罠

 

【第36回】効果的に理念を磨く

 

【第37回】理念を守る

 

【第38回】理念を行動に落とし込む

 

【第39回】理念に生きた人

 

【第40回】理念実現書を始める

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.