親のスネをかじる賢い生き方!独立心は傲慢とコンプレックスの裏がえし

親のスネをかじりたくない!と、独り立ちを急ぐ人がいる。

 

これは、一見、謙虚だが、「コンプレックス」と、「傲慢」の裏返しだ。

 

一つに、「親に養育されている恥ずかしさ」からの逃避もう一つに、「親の力を借りずに、一人でやっている」という傲慢さ 

 

よく考えてほしい。人間は一人では生きられない。親から独立できることは妄想に過ぎない。育ててもらった事実は永遠に消せない。親はいつまでも親なのだ。

 

あなたが親になっても、一人では生きていない。

 

毎日、社会の中で、様々な人と関わりあって、ある意味、お互い、スネをかじりあって、生かさせてもらっている。

 

「一人前」の大人なんて誰一人としていない。本当に、一人で全部できるなら、見てみたい。この世の仕組みを全部一人でできるのか?不可能だ。

 

この世は役割分担の果し合いによる共存共栄社会だと思っている。

 

一人立ちを焦る必要は、ない。上手なスネのかじり方を身につけたほうが賢明だ。そもそも、なぜ、親から、そんなに早く独立したいのか?自問自答してみよう。

 

多くの場合、親の「ガミガミ」からの逃避だ。

 

そのガミガミからの逃避であれば、それは、一人立ちとは言えない。

 

面倒からの回避だ。親は、どんどん衰えていく。親は子供が基本的には可愛いのだ。だから、自分事のように、ずけずけとプライバシーに入ってくる。それが嫌だと親子間で衝突が起きるが、親はいつまでも親だ。

 

親を大切にしない子供も、子供を大切にしない親も、幸せにはなれない。

 

かじれる親のスネがあるならば、上手なスネのかじり方を身につけよう。愛嬌も生きる一つの潤滑油である。

 

 

 

 

 親との関係がうまくいかない時に読んで欲しい本

傷つくならば、それは「愛」ではない

傷つくならば、それは「愛」ではない

  • 作者: チャック・スペザーノ,大空夢湧子
  • 出版社/メーカー: ヴォイス
  • 発売日: 1997/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 17人 クリック: 53回
  • この商品を含むブログ (16件) を見る
 

 

 

f:id:mirukizukublog:20141106155935j:plainミルキヅク 

理念番号 M1


理念実現書作成の手引き


理念実現書作成セミナー申込

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.