自助努力派?他力本願派?コマの観察でわかった切磋琢磨する生き方

コマと自転

コマは回転中、安定している。

 

遠心力のおかげで、一定の場所をキープする。

 

やがて、回転が弱まると、ふらつき、最後は、予想不能な方向に転がって止まる。

 

地球も自転している。

 

年々、自転スピードは落ちているが、最後は、地球もコマのような動きをするのだろうか?

 

ところで、太陽も自転している。

 

太陽は最後、爆発すると言われている。

 

爆発する前に、遠心力が無くなると、コマのようになるのか?

 

 

ところで、太陽は銀河系を中心に回っている。

 

銀河系も、遠心力が無くなるとコマのようになるのか? 

 

 

宇宙は何個もあるらしい。

 

すると、銀河系も宇宙を中心に回っている。

 

宇宙も遠心力が無くなると、コマのようになるのか?

 

 

宇宙も何かを中心に自転していると考えるが自然だ。

 

これを突き詰めると、そもそも、物事は本当に自転しているのか?という疑問が湧く。

 

宇宙はビックバンで創造されたと言われているが、そもそも、自転を発生させた根本的な要因はなんだったのか?

  

 

 

 

他力本願

ところで、地球は太陽の周りを周っていると言った。

 

地球の自転が止まっても、太陽が回っている限り、その自転の遠心力の影響を受け、コマのようにならないと推測する。

 

自分の自転が止まっても、誰かの回転に所属していれば、その遠心力に取り込まれることができる。

 

これは、まさしく、他力本願ではないか。

 

自分は努力していないのに、コバンザメのように、誰かの努力のおこぼれで生きるが上手な人もいる。

 

 

 

自助努力

一方、情熱を燃やし、自ら太陽のように一生回りつづける人がいる。

 

そういった遠心力が強い人の元に、多くの人が集まってくる。

 

事を成した人は、大きな遠心力(求心力)があり、、自然と人が吸い寄せられていく。 

 

だから、事を成すには情熱が大事だ。

 

情熱は、遠心力の根源だ。

 

 

 

 

切磋琢磨(建設的な摩擦)

さて、同じ回転力の者同士がぶつかると、衝突が起きる。

 

衝突は、お互いを磨き合う。

 

お互い傷つく。

 

しかし、ダイヤモンドの美しい輝きは、そういった摩擦から得られる。

 

永遠に輝くダイヤモンドのイメージがあって(ビジョン)、そのイメージを作るために、互いに摩擦し合うことは建設的なことだ。

 

それを切磋琢磨という。

 

 

 

 

 

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

スマイルズの世界的名著 自助論 知的生きかた文庫

 

他力 (講談社文庫)

他力 (講談社文庫)

 

代表的日本人 (岩波文庫)

代表的日本人 (岩波文庫)

 

 

f:id:mirukizukublog:20141106155935j:plainミルキヅク 

理念番号 M1


理念実現書作成の手引き


理念実現書作成セミナー申込

 

 

 

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.