【第4回】我々の役割『理念実現書作成セミナー』

前回は人間に生まれた3つの奇跡を説明した。

 

ディズニーランドでもUSJでも入場料を払って楽しむ。ところが我々は地球ランドに無料で入場した。ただより高いものは無いと言われる。地球ランドにはアトラクションがたくさんある。人生のイベントは冠婚葬祭だけではない。地球自体が最高のエンターテイメントの場だ。

 

その地球上において人間は食物連鎖の頂点に位置している。また、人間には特別な能力である『想像力』と『創造力』が与えられている。他の生物と違って、はじめから優位なポジションにいる。

 

 

お上の声が聞こえない

仮に神様がいるとして、「なぜ、我々を作ったのですか?」と聞きたいところだが、その声が聞こえない。その答えを得るために昔から多くの修行者が苦行に耐え答えを得ようとした。開眼した者もいる。

 

地球ランドが人生の遊園地ならば、亡くなる時に「あ~楽しかった!」で良いのかもしれない。たしかに、楽しいことは大事な要素だが、そんな気楽に人生が終わっては、人間が奇跡の存在で生まれた責務は果たしたことにならない。

 

我々は耳があるが、お上の声が聞こえない。

 

たとえば、あなたが水を飲むためにコップを作ったとする。そのコップがしゃべることができ、「どうして私を作ったのですか?」とあなたに聞いたら、あなたは明確に答えることができる。

 

「水を飲むためだ」と。

 

さて、神さまの考えていることはわからない。しかし、勝手に推測することはできる。

 

我々は奇跡の存在で生まれ、想像力と創造力を与えられた。この地球でどう生きるとよいか?次の3つが大事だと思っている。

  

  1. 役割分担を果たす
  2. 進化する
  3. 相互尊重する

 

 

本記事ではまず1の『役割分担を果たす』について述べたい。

 

 

 

役割分担を果たす

多くの人が、この世は弱肉強食で、弱いモノが強いモノに支配される世界と思っているに違いない。世の中は競争で溢れているように見えるからだ。現に競争に負けている人は強くそう感じるにちがいない。

 

しかし、ミルキヅクは、強い者が生き残る世界というより、弱い者が命を譲っている世界と捉えている。それが自然の摂理だと推測している。

 

この世は役割分担の果し合い。役割を各自が明確に理解していないと無用な競争が続く。役割分担を明確にし、命を懸けて世のため、人のために取り組んだのなら、競業相手は協業になると信じている。

 

同じ技術を競い合うより、お互いの技術を相乗的に高め合った方が効果的だ。それが自然の摂理に適った切磋琢磨だ。役割分担が明確であれば勝負は挑まれない。隙がないからだ。全員が各自の役割分担を命をかけて果たし合ったならば、特許も本来は不要だ。言葉で技術を保護しなくとも、世のため人のためにオープンにする。

 

役割分担を果たすことは、他の生命の犠牲の元成り立っている我々の命に報いる行為になり、自然の摂理に合致する。

 

あるビデオレンタル屋に神様がいる。楽しそうなDVDを探している。そのDVDのタイトルがあなたのこの世での役割分担だ。手を伸ばして観てもらえるタイトルを作成するのが理念実現書だ。

 

 

 『理念実現書作成セミナー全40回』

【第1回】理念実現書の全体像

 

【第2回】なぜ理念が必要か?

 

【第3回】人間が持つ潜在力

 

【第4回】我々の役割

 

【第5回】あなたにとって真に大切なもの

 

【第6回】人類の未来

 

【第7回】幸せとは?

 

【第8回】お金とは?お金の本質について

 

【第9回】お金の哲学

 

【第10回】運とは?

 

【第11回】働く目的とは?会社の目的

 

【第12回】命とは?人生一度の解釈

 

【第13回】死とは?永遠の命と死の恐怖

 

【第14回】生きる目的

 

【第15回】人間とロボットの違い

 

【第16回】真に価値ある情報とは?

 

【第17回】なぜ人は進化すべきか?

 

【第18回】心の進化

 

【第19回】技術の進化~未来を制御

 

【第20回】技術の進化~占いに頼らない

 

【第21回】技術の進化~社長の仕事

 

【第22回】技術の進化~独自の趣味

 

【第23回】技術の進化~頭の整理と情報整理術

 

【第24回】技術の進化~アイデア発想術

 

【第25回】相互尊重の本当の意味

 

【第26回】自分を見つめる~怒りのコントロール法

 

【第27回】我とは何ぞや~本心に従う

 

【第28回】時に支配されない理念

 

【第29回】価値観を変えたもの

 

【第30回】目標設定と理念設定の違い

 

【第31回】欲の見える化・好きリスト

 

【第32回】理念の探し方

 

【第33回】理念を磨く3つの視点

 

【第34回】進化とは?本質的なニーズを満たす

 

【第35回】やりたいこと探しの罠

 

【第36回】効果的に理念を磨く

 

【第37回】理念を守る

 

【第38回】理念を行動に落とし込む

 

【第39回】理念に生きた人

 

【第40回】理念実現書を始める

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.