社長が理解すべき5Sの意味~整理・整頓・清掃・清潔・しつけと売上

5Sを腹に落とし込めている社長は少ない。

 

現に、「2Sの定義は」と聞くと、あいまいな答えをする。

 

多くの人が、「整理・整頓」が大事だ、といいながら、「清掃もどき」なことをしている。

 

2Sの意味だけでも、徹底して落とし込み、理解させ、実行するだけでも、会社内がスッキリだろう。

 

多くの中小企業では、5Sの実行は困難だ。まずは、2Sだけで良い。 

 

 

 

整理・整頓

トヨタ流ではないが、「儲かるメーカー 改善の急所」は、「整理・整頓」の概念が理解しやすい。

 

  1. 儲かるメーカー 改善の急所〈101項〉(2Sの定義がわかりやすい)
  2. 人生がときめく片づけの魔法
  3. 学校では教えてくれない大切なこと 1 整理整頓

 

 

 

 

清掃・清潔

清掃は心だと気づいた新津さんの哲学は奥深い。差別にあっても、なお前向きに生きる姿は、人々の心をも清掃する。

 

  1. “世界一"のカリスマ清掃員が教える 掃除は「ついで」にやりなさい!
  2. 世界一清潔な空港の清掃人

 

 

 

 

しつけ

有名どころの本をご紹介する。 

 

  1. 凡事徹底 (活学叢書)

 

 

 

 

5S全般

  1. トヨタ 仕事の基本大全 (中経出版)

 

 

 

 

5Sと売り上げに相関関係は無い

一見すると、5Sと企業業績には相関関係がありそうだ。

 

しかし、それは、結果論だ。

 

売上は「事業戦略」や「ビジネスモデルの構想力」が大事だ。

 

これからも、その事に気が付かず、多くの社長が5Sと言い出すだろう。

 

5Sは中小企業に落とし込むのは難しい。2Sすら難しいのだ。

 

2Sが徹底できている社長は少ない。自分がやらないことを社員に押し付けてはいけない。

 

5Sは、茶道、華道、書道のように、「5S道」と捉え、人格完成の一つのツールと捉えるのがよい。5Sは、「心」の話しだ 。

 

そして、心を鍛える方法は、5S以外にも様々ある。

 

 

 

5Sを徹底しても会社は倒産する

5Sを徹底しても、倒産する会社もある。

 

たとえば、ピカピカに磨いたが、観客が来ない遊園地。

 

整理整頓を完璧にしている、顧客が来ないスーパー。

 

しつけをしたが、売れない商品を扱っている会社 

 

清潔な美容師が待機しているがお客がこない美容院 

 

数えればきりがない。

 

 

一方、事業構想や戦略が的を得ると、会社やお店がにぎやかになる。5Sどころではないほど、忙しくなる。売上が伸び利益が増える。そして、5Sを少し考え出す。

  

 

社長は5Sを徹底させる前に、事業構想を練ってほしい。

 

 

 

事業構想の参考ブログ

mirukizuku.hatenablog.jp

 

 

 

mirukizuku.hatenablog.jp

 

 

 

mirukizuku.hatenablog.jp

 

 

 

mirukizuku.hatenablog.jp

 

 

mirukizuku.hatenablog.jp

 

 

 

 

 

f:id:mirukizukublog:20141106155935j:plainミルキヅク 

理念番号 M1


理念実現書作成の手引き


理念実現書作成セミナー申込

 

 

 

Copyright (C) ミルキヅク All Rights Reserved.